黄山毛峰 コウザンモウホウ黄山は安徽省と貴州省の間にある中国東部の最高峰の山です。峰々は高くそびえ奇峰が連なり、雄勁な松の木立が多く、澄みきってとうとうと流れる山泉、流れる雲海に黄山“四絶”と称され人々の心を打ちました。 右画像 黄山 2006年4月1日 取引先の撮影 |
||
ホーム 中国茶リスト 茶器リスト 当店のご紹介 中国茶講座 中国茶教室 お買物の方法 お問合せ |
拡大 |
黄山毛峰左の画像が2018年、春茶の黄山毛峰です。茶葉は細かく針のよう繊細で よく見ると白っぽいものに緑色と中間色が混ざっています。なので全体として灰色ぽく地味なかんじです。春の時期にしかない黄山毛峰です。香りは一般の緑茶にありがちな青っぽさがなくスートした柑橘系と似通った清清しい香りがします。その香りはおだやかですが胸の奥に吸い込まれるような強さがあります。 80℃を超えない湯を入れたグラスに上投法で淹れてみます。繊細な茶葉から優しくつかんでしまいます。茶葉はサッとグラスの底に沈みます。グラスの底には若草色の柔らかくきれいな茶葉がすぐに開きます。開いた茶葉の色は緑の濃いものから淡いものまであり鑑賞価値があります。 開いた茶葉は薄く繊細です。 飲み干して湯を追加するときは少し湯を残して80℃を超えないようにしますと湯の温度が上がりすぎませんのでおいしくいただけます。 風味はおだやかで自己主張はなく自然とのどを通ります。グラスの湯がなくなりますと、すぐ追加したくなります。ゆったりとした時間のなかで落ち着いた飲み方での水分補給に向きます。 |
全国メール便 送料無料 後払い!黄山毛峰 50g 価格 1588円本体価格1470円/消費税118円 完売しました。 黄山毛峰 100g 価格 2858円 本体価格2646円/消費税212円 黄山毛峰 200g 価格 5080円 本体価格4704円/消費税376円 |
|
|
|
黄山毛峰左の画像が2018年、春茶の黄山毛峰です。茶葉は針のように切れ味鋭く美しいです。香りはほのかに甘みをふくみ滋味濃厚でほかの緑茶に無い独特で高貴な強い香りがあります。その香りは近づくと肩のあたりに感じる高級な有機茶にある迫力があります。このクラスの黄山毛峰は左下の画像のように鑑賞を楽しむ淹れかたができます。略式に冷たいグラスに一掴みの茶葉を入れ熱湯(98℃)を入れますと茶葉はグラスの上に浮かび馥郁たる香りが立ち上ります。 その香りは高貴で幽玄です。鮮やかな緑の茶葉は柔らかい若草色に変わり、浮かんでいた茶葉が立ち沈みはじめるころには湯の温度も下がり飲みころです。 風味は落ち着いた味わいで無用な刺激はなく、青い色をした茶にありがちなキツサはなく柔らかいです。ゆったりとした時間とともにヒスイ(翡翠)のように瑞々しく垂直に立つ姿は美しいです。 |
|
淹れ方グラスを温めてからグラスの底に茶葉をいれて上から90℃くらいの湯をそそぎます。 はじめは上に茶葉が浮きますが茶葉は垂直に立って しだいに沈みはじめ底に到達するものなど茶葉各様にまかせます。 あまり湯の温度が高温ですと、風味に甘みがなくなり 苦味がでることは他の中国緑茶と共通です。 |
全国メール便 送料無料 後払い!黄山毛峰 25g 価格 1458円本体価格1350円/消費税108円 完売しました。 黄山毛峰 50g 価格 2598円 本体価格2405円/消費税193円 黄山毛峰 100g 価格 4655円 本体価格4310円/消費税345円 |
黄山毛峰のご紹介黄山地区は山が高いために土質は良く温暖で湿潤です。年平均気温15〜16℃、年平均降水量1800〜2000ミリ 晴れたときでも一面に霧がたちこめ、雨のあとには山雲、雲霧がわき茶の生育にはとても適して、茶の歴史は悠久です。記録によりますと黄山茶はすでに400数年前に有名であったそうです。 黄山毛峰は黄山風景区と隣接している湯口・充川・岡村・芳村・楊村・長淵一帯に産して、なかでも桃花峰・雲谷寺・慈光閣・岡村・充川などの品質は最も良いです。 特級の黄山毛峰は清明の前後に一針一葉の芽を摘み取ります。 1〜3級の黄山毛峰は穀雨の前後に一針一葉〜一針二、三葉の芽を摘み取ります。 |
2006年3月31日、黄山祁門にて製茶の季節 以前、祁門紅茶の取引のあった農場で 黄山翠蘭という祁門種の茶葉をもちいた高級緑茶の栽培地 黄山毛峰も祁門種の茶葉を用います。 |