中国茶・相高茶荘の店長日記  トップページへ

03年06月01日(日)
カラオケ… 茶館の内装の作業をしての帰りに一階のカラオケ店から出てきた家主さんに呼び止められて、しばし店内でのおくつろぎとなりました。
 今日からは茶館の近くにガレージを借りましたので作業もはかどりますので中国茶教室をお待ちいただいておりますので作業を急いで進めたいと思っています。
 一階のカラオケ店は多くのカラオケルームと違って大部屋のワンルールです。
サロンといった感じかな、カラオケルームと違って密室的な閉塞感がなく健康的です。
 中国では大きな劇場のようなところで前にステージがあり
、そこに立って歌うと後ろの大きなスクリーンに映像が映し出され、音響の係りの女性はガラス張りの部屋で複雑な音響機器を操作しているようなところに接待されたことがあります。
 でも、ちょっと昔のことなので数人の男性が軍歌を歌ってスクリーンに戦車の行進が映ったのはイタダケマセンでも最近はテレビも日本より面白い番組が放映されたりしています。
 中国では時間の流れが日本と違ってカラオケなどでは日本では歌ったことが無い曲を歌ったりできるのは不思議です。「星」とは「昴」のことなど、日本の曲を捜すのはチョットとテコズリますが…。

03年06月03日(火)
スイダマ… 漢字では吸い玉と書きます。商標は「吸い玉健康法 スッキリカップ」だそうです。今日は大阪市内の産業創造館に寄ることがありましたので、ネットで見たその健康器具を送料500円の節約のために店まで買いに行ったのです。
 効能は「肩こり・腰痛・足やせに中国2千年の伝統」とあります。お碗のような透明プラスチック製のカップを肌にあててポンプで吸引するものですが脂肪のないところだとアザになってしまいます。でもおなかのような肉のあるところはマーサージ効果があって気持ちがよろしいです。安いものなので買ってみました。
 店主の方とお話していると、品物は中国製なので例の新型肺炎の影響で輸入が止まっているそうです。詳しいことは分かりませが異常に警戒心ができて担当者が敬遠するらしいです。
 今月に中国福建省まで茶葉その他の仕入れに行く予定ですが現地が混乱していないか少し心配です。


03年06月04日(水)
ビワ… スーパーでくだものを探していたところ苺も夏みかんも少なくなり、手ごろな価格のビワ(枇杷)
が有りましたので買ってみました。家に帰ってから食べてみますと、見ためはキレイなのですが美味しくありません。
 ビワの思い出は急ぎの荷物が有ったときに上海空港まで福建省から持って来ていただいたときにお土産にビニール袋いっぱいに「くだもの」を詰めたものをいただいたときのことです。
 福建省は南国で海の幸、山の幸に恵まれますが野趣のある果物も魅力的です。日本のビワはキレイに大きさが揃えられて箱に詰められていますがまるで工業製品のようですが味までそうなっては美味しくありません。福建省のビワは大きめで色は濃く(熟して柔らかくなってから収穫するのかも)ジューシーで美味しいのです。
 でも関空の通関で没収となりました。せっかく細い腕の女性が運んできてくれたものをと、パスポートを叩き付けて怒ったことを憶えていますが「地中海ミバエ」とかで南の果物はダメなのだそうです。

03年06月05日(木)
唐辛子… 冷蔵庫から練り物の天ぷらを食べようと出してみると「カビ」が…、買ってから日にちが経っているので心配でしたが案の定…。でも三枚のうち一番上の一枚は大丈夫で下の二枚がダメでした。普通は「カビ」というものは上から生えるのに変だと思いながら、大丈夫な一枚を食べてみると唐辛子入りなのです。
 唐辛子の殺菌作用はたいしたものだなと感心しました。近年、中国でも日本人を宛てにして「いらっしやいませ」などと看板を立てて日本料理
を売り物にしている店がありますが中には美味しい店もありますが一度腹を下したことがあります。中国に限らずアジア諸国では日本と違い香辛料を多く使うようですが衛生上も必要なのかもしれません。中国には独特の香辛料があるようで日本からの旅で疲れているはずなのに酒にがこたえなかったりと強健作用も有るようです。

03年06月07日(土)
ガーン… 郵便局の「ぱるる」送金のために郵便局までクルマを走らせる。午後7時までなので急いで走らせるも土曜は5時まででした。帰りは薄暗くなり、狭い道で対向車とすれ違うときに縁石に左のタイヤをぶつけたらしく、「ガーン」という強い衝撃。
 パンクしたかなと心配しながら家まで運転しましたが最近のクルマはバネが良くなっているのでパンクしてもゴツゴツしたりハンドルを取られるようなことは少なく気が付きにくいですが、家についてクルマから降りてタイヤを見ると完全にパンク。
 暗くなっているので明日にしましょう。忙しいとミスが重なりイライラすることが多くなりますますミスを重ねるという結果になりがちですがクルマの運転にも出ていたのかもしれません。
 もっと「心」の持ち方を大切にしましょう。

03年06月08日(日)
アリガトウゴザイマシター… 「アリガトウゴザイマシター」、実に気持ちのイイ挨拶です。先日パンクしたタイヤを近くのガソリンスタンドに修理に来て終わった時の店員の挨拶ですが、威勢が良くてとても気持ちが良かったです。
 タイヤがパンクした時に以前はカー用品のチェーン店に寄っていましたが、最近は割安感がないし店員の態度も親しみを感じないのでガソリンスタンドで修理しています。待ち時間も短いし店内の休憩所もキレイで修理の相談も親身になって対応してくれます。
 カー用品のチェーン店は独占体制が進んでしまったのか以前ほどの魅力が有りません。でも4本セットでお気に入りのタイヤを買うのであればステキなモノが手に入るかも知れませんね。

03年06月11日(水)
ガチャ、作家物の茶壺が… 朝からパソコンの仕事に忙しいです。三歳の長男がパソコンを触りにに来るので適当にあやしながらパソコンから手を引かせる。そのすきに作業を進めているとガチャという嫌な予感のする音が聞こえます。
 やはり作家物の茶壺が…ついさっき茶壺の中に物を入れて遊んでいたので手の届かないところへ移動させたのですが残念です。値段はともかく、一つしかない品で、しかも気に入っていた品だけに破損したのは残念です。
 でも仕事が忙しくて充分にかまってやれないので怒る気はしませんでした。早く茶館を完成させて商品は茶館に展示させたいと思いました。

03年06月13日(金)
病気… 南面の庭先のサンルーム内に設置しているFRP水槽の「らんちゅう」という金魚が夕方になって体調を崩しています。
 午前中に餌を与えていますが、やや食欲が落ちていたようです。
梅雨に入ったので通風・採光が少なくなり、日光による苔や水中プランクトンの光合成による水質の浄化作用が落ちるので梅雨期は金魚も体調を崩しやすいようです。
 水質の安定を保つ処置を深夜まで行って朝には元気に泳いで餌を求めていましたのでひと安心です。
 ペットは何でも同じだと思いますが小まめな愛情を持った観察が大切でマニュアル通りには行かないものでしょう。

03年06月14日(土)
ビザー… 中国へ行くにはビザが必要、毎度面倒な事です。
サラリーマン時代は会社を休めませんし。ネットショップをやっている今でも時間がもったいないです。
 朝から郵便局に寄ってから役所で住民票の写しを発行してもらって中国領事館に行くが写真は館内で取れ、コピー機も設置され以前よりはかなり便利になったのですがコピー機が故障。
 銀行なら入ってしまえば業務をやってくれますが「ココ」は昼の12時になるとキッチリ業務停止となる。本日は諦めてまたの日に。
 以前は午前中でしたが13時30分から15名限定で取り扱いをするようになりましたが今日は午後から待ち合わせがありました。
 更なる業務サービスの拡大を望みます。


03年06月15日(日)
雨… ピンポーンとチャイムが鳴りました。宅配かな、雨なので玄関から外へ出るのがおっくうです。インターホンに出るとデパートからの配達でした。
 傘を手にとって玄関のドアを開けると門扉を開けて配達員の方がひさしの有るドアの前まで来ておられました。
 傘が要らないように! やはりデパートは接客の訓練が徹底しているのか一般の宅配さんと違って「一味」違うなと思いました。


03年06月17日(火)
苺が汗ビショリ… 知人よりプレゼントされた「ワイルドストロベリー」という鉢植えの苺が汗ビショリです。
 夜にサンルーム内に置いている苺が葉の先端に水滴をいっぱい付けて重そうにしています。まるで汗をかいているようです。連日の雨で湿気が多く
梅雨時は植物も苦しそうに見えます。
 みずやりも少し少なめが良いのかな!

03年06月19日(木)
金魚の食事… 明日は東京に出張に行きますので家を留守にするので気にかかるのがペットの世話のことです。
 旅行などで世話が出来ないときは金魚の場合は餌を与えないのが原則です。金魚は餌を与えないと飼育槽に付着した苔(コケ)や水中のプランクトンなどを食べて菜食状態となるのでたまにはかえって健康的ののだそうです。
 栄養価の高い高蛋白の餌を前日に与えると糞が分解するときアンモニア分が発生して水質を悪化させ病気になるそうです。
 水替えをして出発です。忙しいときには負担に感じますが普段は心を和ませてくれるものですから感謝しましょう。


03年06月20日(金)

パチンコ屋… 時間と金の節約のために最近は東京-大阪間を「ドリーム号」というハイウェイバスを利用することが多くなりました。
 最近はより安い「青春ドリーム」というのが出ましたが片道5000円という格安料金ですが列車と同じく「青春」という言葉には気を付けたほうが宜しいようで一度利用しましたが列車のことを「人民列車」と言った人がいましたがかなり疲れます。
 さて今日は23時20分発でどこで待ち時間を過ごそうかと地下街のパチンコ屋を見付けて入りかけましたがコンビニで買うものに気が付いてバスターミナル近くまで来ると小奇麗なハイウェイバス用の待合室が出来ているではありませんか。エアコンもバッチリでパチンコ屋での出費も免れました。
 ここは新築で清潔なのと飾らない大阪人の気質に合って以外と居心地が良かったです。


03年06月22日(土)
中国人いっぱいの中華料理店… 中国人の協力者から池袋駅近くの中華料理店でご馳走になりました。
 店内は満員でほとんどが中国人のようです。出された料理は「野菜炒め・豚肉の塊の煮たもの・魚の煮たもの」などです。当然のことながら味は中華街に劣らず現地に近い味です。中国では魚貝類は日本と違って焼くことは少なく煮ることが多いのです。
 日本の手作り醤油を来日した中国人に賞味してもらったところ中国の醤油のほうが美味しいと言われてガッカリしたことを憶えています。日本では煮魚は醤油・砂糖・みりん・日本酒などで甘辛く煮付けます。中国では白身の魚を同じように醤油で煮付けますが、もともと醤油の味が濃く粘りがあり、酒も甘くないので甘すぎない味付けであっさり味となり「メバル」の煮付けなど、とても美味しいものです。
 店の名は「永利」

03年06月25日(水)

セブンイレブン… セブンイレブンとはコンビニの名前です。この店が出店しだした頃は出張先などで日用品を買ったりするときなど、仕事帰りや出勤前などの買い物がとても便利だと感じたものです。
 ところが今晩、中国出張のお土産や家に残る家族のために近くの大型スーパーまで買い物に行くと、夜は11時まで営業時間を延長していました。
 夜の11時
といえばセブンイレブンのイレブンにあたり、セブンイレブンも当初は深夜営業でなく夜の11時までの営業だったのです。
 便利なことは良いのですが、これで夜の惣菜やパン、日用品などはコンビニと販売合戦が激戦となるわけですがレジに管理職と思しき中年男性が慣れない手つきレジをこなしている姿は少し苦しそうです。

03年06月26日(木)
マスクのシュチュワーデス… 今日から中国へ出張です。関空でCA(中国国際航空)の便を利用です。
 機内に入ると何とマスクのシュチュワーデスが…SARS騒ぎは治まったとか治まっていないとか情報は飛び交っていますが、何もまだ患者の出ていない日本から搭乗する人に対して構えることもないのにと思うのですが、でもマスクをした人は一人だけでした。
 空港での体温検査は厳しいように聞いておりましたが、実際には停止線で立ち止まりカメラのような機械で覗くだけで一瞬で済みます。耳に体温計を突っ込まれている映像が台湾から流されていたように記憶していましたがそんなことはありませんでした。
 上海の浦東空港より国内線の虹橋空港までバスで移動しましたがマスクの人はほとんど見かけませんでしたし、気軽に話しかけてくる人もいました。
 あのマスクのシュチュワーデスは緊張させてくれる人ですね!、でも美人だってけど(マスクをいていたからかな!、失礼!)
トップページへ